tipman's tips

家庭と物欲たまに仕事

コーヒーの焙煎機が欲しい

在宅勤務が定常化し、休日も家で過ごすことが増えた結果、

コーヒーの消費量が増えてきました。

 

店で100gの豆を買っても1週間も持ちません。

キロ単位で買いたいくらいですが、豆が悪くなっても嫌だなぁ

とか考えているうちに思いつきました。

 

キロ単位で生豆を買って家で焙煎すればいちいち買いに行かなくても

良いんじゃないかと。

 

そこで、いろいろ調べてみました。

 

すると、やはりいろいろな人がコーヒーの焙煎について動画を上げていたり

解説をブログに書いていたりしています。ためになります。

 

どうやら、

 

1.特別な道具は無くても(豆を炒るための鍋くらい)焙煎はできる。

2.「チャフ」と呼ばれる豆の皮が飛ぶらしい。

 (掃除がめんどくさいらしい。)

3.臭いと煙が出るので、集合住宅ではあまりやらないほうが良いらしい。

4.ガスコンロに安全装置がついていると、火が弱くなったり消えたりしてしまうので、ムラがあったり、上手くできなかったりするらしい。

 

という事が分かりました。

 

問題だらけですね。

我が家はマンション住まいなので、臭いと煙は気になる所です。

どの程度なのかもよく分かりませんが、もし、火災報知器が反応してしまうレベルのものになると大騒ぎになってしまいます。

とても家ではできません。

また、コンロには安全装置がばっちりついているので、それもネックです。

 

さらに調べていくと、豆を炒る前に洗ったり熱湯をかけることによって

チャフの発生はだいぶ抑えられるらしいという事も分かりました。

 

それでも全く出ないという事は無い様で、

細かい豆の皮がコンロの隙間に入ったら大変そうです。

 

そうなると選択肢はだいぶ絞られてきます

 

1 ライソン ホームロースター 

 

 

豆を入れたらあとはスイッチを入れるだけ的なロースターです。

全自動なのでガスコンロを使う必要がありません。

チャフ受けもついているので、ごみの処理も簡単です。

普段使いするのであれば手軽な方がありがたい。

クラウドファンディングから商品化して今や量販店でも売っているという夢のある商品です。

価格も2万円程度と、全自動にしては破格の値段です。

ネットのレビューを見ると賛否両論で、普段使いをしている人もいれば

煙たくて飲めないと書いている人もいるし、商品自体が壊れやすいと書いてある人もいる。

あと、音がうるさいらしいです。

風を送って熱したり覚ましたりしているからのようです。

 

 

2 ハリオ コーヒーロースター

 

 

 

アルコールランプで熱しながら、本体を回転させて豆を炒るようです。

アルコールランプがついているので、ガスコンロを使う必要はありません。

ただ、ちょっと火力が弱そうなので時間がかかりそうです。動画を見ると15分から20分くらい掛かるようです。

それと、一回焙煎出来るのは50gというのもちょっと少ないかな、と感じています。

チャフはどうやって処理するんでしょう。

飛び散りそうな気もしますが、火を使うので新聞紙をひく訳にもいきません。

コンロの横で換気扇つけながらの焙煎になりそうです。

ハリオという事で、個人的には結構信用できるのではないかと思っています。

 

 3 カセットコンロ

 

 

家のコンロが使えないのなら、カセットコンロを準備する。というのも選択肢としてはあります。

カセットコンロですから、コーヒーの焙煎以外にも鍋とか焼肉とか、

使い道がありそうです。

難点は、ちょっとかさばるのでいちいち出すのがめんどくさそうという点と、

結局は換気扇の近くでやらないといけないので、

チャフが出る場合はコンロの掃除は必要なのではないかという点です。

一番実用的な気もしますし、値段も手ごろですが、雰囲気はありません。

 

おうち時間を楽しむ。という点であれば、ハリオのコーヒーロースターなんかは

ピッタリだし、毎日に近い割合で使うのであればライソンが便利そうだし。

実用的なのはカセットコンロだし。

どれも一長一短で悩ましい。

 

お題「#おうち時間