tipman's tips

家庭と物欲たまに仕事

子供にスポーツを習わせる理由

子供の習い事として、スポーツをやらせる親御さんって

多いと思うんですけど、

それが実際なにか具体的に役にたつのかというと、殆ど役にたちません。

だって、大人になって全力で走ったり、運動神経を求められることなんてほとんどないですし。

(趣味とかでスポーツを続けているとかであれば別ですが。)

 

ですが、私は子供がスポーツをやらせようと思っています。

我が家は小4長女と小1次女がスイミングをやっています。

2歳の長男はまだ何もやっていませんが、いずれなにかを始めると思います。

(サッカーかな? 一緒にやれるし。近くに施設もあるし。)

子供とサッカーしたりとかキャッチボールしたりとかって

なんか、いいですよね。親のエゴだけど。

 

 

 

スポーツを子供に習わせるのには一応理由があって、

下記のように考えています。

 

1 達成感、自己肯定感の育成

スイミングなんかはわかりやすいんですが、継続してやっていくと級が上がるんですよね。

そうすると、成長が自分の目に見える形で感じられるので、続ける習慣が身につく。

それに、小さいハードルを超え続けることで自己肯定感が身につくんじゃないかと思っています。

(なんか、そういう研究とかありそうですが。)

空手の段とかも一緒ですよね。サッカーのリフティングなんかも似ているかもしれません。

 

実際に成長してますしね。

子供とプールに行くと、子供の浮き輪を奪って逃げる。

というのをよくやるんですけど、

(もちろん、ちゃんと足がつくところでやりますよ)

つい数年前まですぐ泣きそうになってたやつが

今ではバタフライで追いかけてきますからね。

結構びびりますよ。

 

 

 

2 子供の成長を感じやすくなる。

子供が小さいころは、やれ寝返りだ、ハイハイだ、つかまり立ちだと

目に見えて成長していくもんですが、

小学校に入ったりすると、体は大きくなるんですが、わかりやすい成長ってだんだん減っていきます。

ただ、習い事をしていると、上記の個人メドレーなんかもそうですが、

こどもの成長が見えるので親も楽しい。と。

親をやってる楽しみというのは多いほうがいいと思うんです。

親が楽しんでると、子供も楽しくなるもんです。

 

一緒にできるようなものであればコミュニケーションにもなると思いますし。

親にとってもメリットがあります。

 

他にも多分、運動するとストレスの軽減になるとか、健康になるとか、

いろいろあると思うんですよね。

 

ただ、いまいち実感がないというか、

ストレス減ったわー

とか、あんまり感じないと思うので。 

 

今週のお題「好きなスポーツ」

とはちょっと違うんですけど、子供にスポーツをやらせるのは

悪くないと思います

(本人がよっぽど嫌でなければ)