tipman's tips

家庭と物欲たまに仕事

人が腐るには充分な長さのようだってさ

タイトルは本文には関係ありません


f:id:tipman:20211026225343j:image

10年て聞くとこれしか思い出せないので。

おっさんホイホイ。

 

なんか、10年で変わったことって言うと、結構たくさんあるんで、

とりあえず、SEから経理系に転職して10年(と少し)経ったので、

振り返りとか、現在地の確認とかも含めて所感を書いていきたいと思います。

 


1 超簡単な職歴

2009 都内ベンチャー系SIreに新卒入社

2011 建設業の社内SEへ転職

2014 経理系の部門へ異動

 

ということで、経理を始めてからは7年くらいです。

それでもSEの経験年数を超えましたね。

そこそこ面白くてまぁまぁ潰しのきく経歴だと思います。

総務系もかじっているので、バックオフィス系ならなんでもやれると思います。

資格をもう少し鍛えたいんですよねー

社労士とか。簿記1級とか。

 


2 転職前後で変わったこと

仕事内容ももちろん異なるすけど、働いている人の年代構成とかも違うんで

考え方とかリスクの取り方が違いますよね。

 


今の会社が古くからあるし、年齢層が高いのもあって、

基本的に上手くいっていることを変える必要はないっていう考え方なんです。

その辺は転職して苦労しているところでしょうか。

引くくらい手打ちで数字入力してるとか。

これでもだいぶ改善したはずなんですけどね。気付いたら増えてるっていう。。。

 

「上手くいっている」のか「上手くいっているように見える」のか

の認識が違うんでしょうね。

どうして動いてるか分からない系のシステムが放置されてるとか。

ただのリスクだと思うんすけどなかなか理解されない。

「多分問題あるんだろうけど、逃げ切れるだろうから放置しよう」

という考えも経営層にはあるんだろうなぁと思います。


そうなると、やっぱり逃げ切り世代が経営者

っていうのはどうかなぁ

と思います。

まぁ、国会議員の方々がそういう世代なんで

日本自体がそうなのかもしれませんが。

 

それに、人員とか仕事の管理方法も違います。

今のほうが自由に好きな仕事をつまみ食いさせてもらってますが、

(前職を2年で辞めておいて何もいう資格はないんですが。)

社内部門だからなのかもしれませんし、

役職がだんだん上がってきてるからかもしれないので、正直何とも言えません。

コミュニケーション手段も全然違います。

お酒がツールとして有効なのは変わりませんが。

 

近いのはどちらも割とブラックな感じですかね。

だいたいの会社はそうだと思うんですが。

残業代が払われないってのは無いですが、

サービス残業が常態化してるとかハラスメントとかそういうのです。

 

それで、何となく思ってることなんですが、

ブラック人材が重宝されるっていうのが、原因の一つにあると思うんです。

例えば、サービス残業しちゃえば、その分の残業はしてないことになるわけですから、

時間当たりの成果って上がるんですよね。

仕事を振る側からしてみればそれがサービス残業での成果なのかどうか

っていうのはどうでも良いことだから成果をあげた人間を評価して、

サービス残業をする人間が評価されていく。そうすると評価されたい人は

サービス残業をするしかないっていう状態になる。

 

成果が出るからその状態を会社としても放置したいっすよね。

その分、影で潰れてる人がいることを考えると、賢い手段とは思わないんですが。

 

とは言え、最近は労基署がちゃんとしていますから

いざとなったら駆け込んでしまえばいいし、

健保の制度をつかってゆっくり休むという手ももあるので

自分が壊される心配はそんなにしなくてもいいかなと思ってはいます。

 

まぁ、私生活が第一ですからねー。

あ、そういえば、長女さんが今年で10歳なので、

そっちの話を10周年として書けば良かったかも。。。

 

 

3 転職は是か非か論に関して

ぶっちゃけどっちでもいいと思います。人によりますよね。

とは言え、自己分析の良い機会にはなるので、登録はしておいて良いと思います。

いくつか実際に登録してますが、

JACリクルートメント の担当者さんが良かったです。

やっぱりプロですからね。普通にキャリア相談してくれますよ。

JACリクルートメント

 

私個人としては、

新しい環境は嫌いではないし、スキル的にも動いた方が身に付くとは思うんすけど、

割と評価されるまで時間がかかるタイプなので、

あんまり転職を繰り返してるとちょっとコスパ悪いかな

なんて考えたりしてます。

 

4 現在の課題とか

・効率化

DXとか、そんなレベルの話じゃないんです。

「この作業はどうしてやってるの?」

「決まりでやらなきゃいけないからです。」

っていうの多すぎww

まだそんな権限も無いので10年じゃ潰せないし把握もしきれないし、

何なら増えてるし。

効率化できてないことより、認識がないのが怖い。

 

・ブラック人材優遇問題

上の方にも書いたんですが、

かなり多くに人が自分からサービス残業してるんだからすごいなと思います。

「嘘ついてお金をもらわない」って普通やらないと思うんですけどね。

サービス残業を自分からやるってのが、未だに理解できないことの一つです。

それで昇進すればその分のお金はもらえるから、それはそれで良い投資なのか?

まぁ会社としては違法なんすけどね。

 

ということで、

転職して10年の現在地の振り返りをしました。

とても良い機会でした。

 

 

はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと