tipman's tips

家庭と物欲たまに仕事

【仕事メモ】Office365ProPlusへの以降と邪魔機能の封殺

Microsoftoffice2013のサポートが今年の10月で切れるに当たり、

Office365ProPlusへの乗り換えを行いました。

 

インストール自体は簡単なもんで、

Office2013をアンインストールしてから、Office365ProPlusのインストールバッチを叩くだけです。

 

f:id:tipman:20200908125505p:plain

こんな画面が出て、あっという間にインストールが終わります。

30分くらいです。

 

続いて無駄機能の削除です。

まずはExcelの保護ビューを解除していきます。

ファイルサーバーにあるExcelを開くと、このような警告が表示されます。

f:id:tipman:20200908125509p:plain

 

いやいや

自分で作ったファイルなんですけど。

と思いますが、わざわざ編集を有効にしないと何も出来ません。

煩わしいのでカットします。 

 

Excelのファイル>オプション>トラストセンター

(前は「セキュリティセンター」じゃなかったかな?)

>保護ビュー

と見ていくと、保護ビューの設定が変更出来ます。

f:id:tipman:20200908125502p:plain

 これは良いですね。

オンオフのみかと思ったら、多少の設定は効くみたいです。

ファイルサーバーはインターネットから取得したファイル扱いのようなので

チェックをオフにします。

Outlookのファイルに関しては、万が一のウイルスメールのために保護ビューを有効にしておきました。

 

 それから、

Excel、Word、Outlookまで影響があるのが、文字カーソルの動きです。

なんかヌルヌルします。気持ち悪い。

とっても無駄なので速攻で消します。

 

Win+Uでユーザー設定を呼び出して、

「Windowsにアニメーションを表示する」をオフにします。

f:id:tipman:20200909051912p:plain

 

これでヌルヌルからは開放です。

Excelで数式を変えたときなんかは変わった箇所がわかるので

それはちょっと便利だったりもしましたが、違和感の方が大きかったのでいりません。

 

Excelに関しては、関数がかなり追加されていますね。

XLOOKUP、IFS、SORTなど、今までの関数をかなり単純化できそうです。

この辺に対応出来たのが今回のアップデートの最大の利点です。

色々やりたいことはありますし、VBAの方でも今回の関数は使えるみたいなので、

試してみようと思います。

 

そういえば、以前ExcelでPythonが使えるぞ

みたいなのが話題になっていた気がしましたが、どうなんでしょうね。

しばらくはVBAで頑張るしかなさそうですが、そちらも進展を期待します。